大阪大学大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域
サイトマップ
English
研究室クイックリンク
ナノ反応工学Gr
分子集合系化学工学Gr
生物発想化学工学Gr
量子化学工学Gr
生物材料設計Gr
触媒設計学Gr
移動現象制御Gr
エネルギー光化学工学Gr.Gr
ホーム
領域の紹介
理念
研究と教育
沿革
教職員一覧
研究と教育
研究概要
各研究室等の紹介
カリキュラム
学位論文
入試情報
概要
学部受験生
大学院受験生
就職先一覧
大学院説明会
大学院推薦入試
リンク
連絡先
研究室一覧
反応化学工学講座
ナノ反応工学Gr.
(西山教授)
量子化学工学Gr.
(北河教授)
触媒設計学Gr.
(水垣教授)
環境・エネルギーシステム講座
分子集合化工Gr.
(松林教授)
移動現象制御Gr.
(岡野教授)
グリーン化工Gr.
生物プロセス工学講座
生物発想化工Gr.
(馬越教授)
生物材料設計Gr.
(境教授)
協力:
太陽エネルギー化学講座
※附属太陽エネルギー化学研究センター
エネルギー光化工Gr.
(平井教授)
最新情報
研究速報
受賞
学科行事
その他
更新情報
学務情報
領域内専用
ログインページ
研究室ニュース
【西山研】
Zhu YexinさんがTOCAT8 Poster Prizeを受賞
2018年08月10日
【松林研】
八十島亘宏君(D1)が International Symposium on Water on Materials Surface 2018 で Best Poster Award を受賞
2018年07月30日
菅原助教の論文がCrystEngComm誌のInside Front Coverに選定されました
2018年07月02日
【岡野研】
Lei Wang君(D1)の論文がJ. Cryst. Growthに掲載されました
2018年06月19日
【水垣研】
藤田周君(D1)が、第7回JACI/GSCシンポジウムにおいて、GSCポスター賞を受賞
2018年06月18日
【水垣研】
新聞掲載:満留先生の第17回GSC奨励賞受賞業績が化学工業日報に掲載されました。
2018年06月08日
【水垣研】
満留准教授、第17回グリーンサステイナブルケミストリ―奨励賞受賞
2018年05月31日
【水垣研】
新聞掲載:工業化されながら不明であったポリイミド原料合成の反応機構をシンクロトロン放射光で解明!
2018年05月29日
【水垣研】
前野禅先生が日本化学会第98春季年会で優秀講演賞(学術)を受賞されました!
2018年04月16日
【水垣研】
研究室メンバーを更新しました!
2018年04月10日
【水垣研】
前野先生が北海道大学に栄転されました!
2018年04月10日
【境研】
BioTechniquesに「Better Ink for 3D Bioprinting」として紹介されました
2018年03月31日
【水垣研】
研究成果がScientific Reports誌の TOP100 Read Chemistry Papers in 2017 に選ばれました!
2018年03月30日
【岡野研】
岡野教授と山本東北大助教による解説記事が粉体工学会誌より出版されました
2018年03月27日
【馬越研】
当Gr出身の石井治之先生(現東北大学)が化学工学会研究奨励賞を受賞!
2018年03月19日
【境研】
藤原くん(M2)が化学工学会第83年会にて最優秀学生賞を受賞しました。
2018年03月14日
【境研】
神戸新聞に酵素を使った3Dプリンティングに関する成果が掲載され、YahooのIT・科学ニュースにも掲載されました。
2018年02月27日
【岡野研】
招聘研究員水口尚琉球大助教との共同研究の成果がFluid Mechanics Research International Journalより出版されました
2018年02月26日
【岡野研】
宇宙実験の論文がone of our Editor's Choice articles in a special collection to celebrate the 4th anniversary of the Nature Partner Journalsに選出されました
2018年02月26日
【岡野研】
矢野雅貴君(M2)の論文がAJChEより出版されました
2018年02月26日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
次へ >