量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
2013年度
遷移金属二核系の開殻性と三次非線形光学物性に対するエクアトリアル配位子効果の理論研究に関する論文がChem. Phys. Lett.に掲載されました
2013年05月02日
20π電子系で近赤外領域に吸収を持つインデノフルオレン系の合成と開殻性・光吸収特性についての研究論文がAngew. Chem. Int. Ed.に受理されました。(当研究科未来物質領域戸部研究室 戸部義人教授、清水章弘助教(現京都大学工学研究科助教)との共同研究)
2013年05月01日
メンバー情報を更新しました。新M1、新B4が配属になりました。
2013年04月11日
中野雅由教授の研究課題「マルチラジカル性を有する開殻超分子系の光磁気機能物質の創成」が科研費補助金基盤研究(A)に、重田育照准教授の研究課題「Siナノドットの非線形光学特性変化に対する動力学的解析」が科研費補助金新学術領域「コンピューティクスによる物質デザイン:複合相関と非平衡ダイナミクス(領域代表:東京大学 押山淳教授)」の公募課題にそれぞれ採択されました。
2013年04月06日
研究室のメンバー情報を更新しました。
2013年04月02日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8