量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
トピックス
カテゴリ:研究
[NEW]
反芳香族分子のカチオン性π-積層二量体モデルにおける分子間相互作用の理論解析に関する論文がChemistry誌に受理されました。
2025年10月21日
[NEW]
Tb³⁺、Tm³⁺、Yb³⁺スクアレート系単イオン磁石の結晶場に関する論文がBCSJ誌に採択されました。
2025年10月17日
π-拡張メチレンシクロプロパンにおける光化学的・熱的協調的1,3-シグマトロピック転位反応に関する論文がJ. Am. Chem. Soc.誌に掲載されました
2025年10月11日
12th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials (EAS12) に参加し、以下の発表を行いました。
2025年10月10日
10月2日に台北科技大と合同でミニシンポジウムを開催しました。
2025年10月10日
酸素ガスの吸脱着で磁石のON/OFFを制御できる多孔性磁石に関する論文がJ. Am. Chem. Soc.誌に掲載されました。
2025年10月10日
白金平滑面のメラミン吸着におけるプロトン化と脱水素の影響に関する論文がSurface Science誌の表紙に採択されました。
2025年10月07日
9月15-17日に長崎大学で開催された錯体化学会第75回討論会に参加し、以下の発表を行いました。
2025年09月22日
物理化学の解析に基づき、蓄電池用有機物正極の導電性を飛躍向上させた論文がChemistry of Materials誌に掲載されました。
2025年08月22日
DPPH二量体からなる安定ラジカルに関する論文がACS Omegaに掲載されました。
2025年08月12日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
更新情報
研究
受賞
行事
その他
更新情報