大阪大学大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 化学工学領域
サイトマップ
English
研究室クイックリンク
ナノ反応工学Gr
分子集合系化学工学Gr
生物発想化学工学Gr
量子化学工学Gr
生物材料設計Gr
触媒設計学Gr
移動現象制御Gr
エネルギー光化学工学Gr.Gr
ホーム
領域の紹介
理念
研究と教育
沿革
教職員一覧
研究と教育
研究概要
各研究室等の紹介
カリキュラム
学位論文
入試情報
概要
学部受験生
大学院受験生
就職先一覧
大学院説明会
大学院推薦入試
リンク
連絡先
研究室一覧
反応化学工学講座
ナノ反応工学Gr.
(西山教授)
量子化学工学Gr.
(北河教授)
触媒設計学Gr.
(水垣教授)
環境・エネルギーシステム講座
分子集合化工Gr.
(松林教授)
移動現象制御Gr.
(岡野教授)
グリーン化工Gr.
生物プロセス工学講座
生物発想化工Gr.
(馬越教授)
生物材料設計Gr.
(境教授)
協力:
太陽エネルギー化学講座
※附属太陽エネルギー化学研究センター
エネルギー光化工Gr.
(平井教授)
最新情報
研究速報
受賞
学科行事
その他
更新情報
学務情報
領域内専用
ログインページ
研究室ニュース
【水垣研】
清飛羅大樹君とShafarifky M Arief君が12th International Conference on Environmental Catalysis (ICEC2022)にてポスター発表賞を受賞!
2022年08月03日
【松林研】
笠原助教が 2022年度溶液化学研究会奨励賞を受賞
2022年07月27日
【西山研】
佐々木弘毅君がThe 20th International Zeolite ConferenceでIFPEN Best Poster Presentation Awardを受賞しました。
2022年07月12日
【西山研】
北村春菜さんが第26回JPIJSポスターセッションでポスター賞を受賞しました。
2022年06月01日
【松林研】
四方志さん(M1)が第24回理論化学討論会で優秀ポスター賞を受賞
2022年05月30日
【松林研】
後藤頌太君(D1)が 2022年日本物理学会学生優秀発表賞を受賞
2022年04月28日
【水垣研】
硲田捷将君が第129回触媒討論会にて学生ポスター発表賞を受賞!
2022年04月15日
【水垣研】
山口助教が2021年度 第62回宇部興産学術奨励賞を受賞しました!
2022年04月01日
【境研】
化学工学会年会にて風間君が優秀学生賞を受賞しました
2022年03月18日
【岡野研】
嶋君(B4)が第24回化学工学会学生発表会にて優秀賞を受賞
2022年03月11日
【岡野研】
竹原君(D1)が2021年度応用物理学会関西支部奨励賞 (関西奨励賞)を受賞
2022年03月02日
【岡野研】
山本卓也 東北大助教が2021年度化学工学会研究奨励賞を受賞
2022年01月07日
【馬越研】
渡邉助教が井上研究奨励賞を受賞しました!
2021年12月28日
【馬越研】
D3生 Izzaさんが、ICNB2021でExcellent Oral Presentationを受賞しました!
2021年12月22日
【松林研】
昌山廉君(M1)が第35回分子シミュレーション討論会で学生優秀発表賞を受賞
2021年11月30日
【松林研】
沖田和也君(M2)が第35回分子シミュレーション討論会で学生優秀発表賞を受賞
2021年11月30日
【西山研】
鷲見知香さんが第51回石油・石油化学討論会 函館大会でポスター賞を受賞しました。
2021年11月17日
【岡野研】
JASMAC-33「毛利ポスターセッション」にて張君(D3)が敢闘賞、Rachid君(D2)が奨励賞を受賞
2021年11月08日
【松林研】
田中泉利君(M2)が化学工学会第52回秋季大会で学生優秀講演賞を受賞
2021年09月30日
【西山研】
國領伸哉君が化学工学会第52回秋季大会でポスター賞を受賞しました。
2021年09月24日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次へ >