量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
2018年度
7月28日-7月30日に仙台国際センターで開催された錯体化学会第68回討論会に参加しました。
2018年08月09日
『開殻一重項分子の電子構造:ジラジカル因子の観点』を含む専門書『キノジメタンの物理有機化学』がSpringerより出版されました。
2018年08月09日
『弱開殻反芳香族ポルフィリンからなるπ積層二量体における開殻一重項性と第二超分極率の理論研究』に関する論文がChemPhysChem誌にアクセプトされました。
2018年08月07日
近似スピン射影法を解説した本がIntechOpenから出版されました。
2018年07月19日
『磁場誘導電流に基づく開殻一重項ジシクロペンタフューズドアセン及びポリアセンの芳香族性の評価』に関する論文がChem. Eur. J誌に掲載されました。
2018年07月12日
近似スピン射影法に関する総説記事がBull.J.Soc.Coord.Chem.誌に掲載されました。
2018年07月05日
北河准教授が第51回有機金属若手の会 夏の学校で講師を務めました。
2018年07月05日
『ヘキサシアノーヘキサアザトリフェニレンの1級アミンによる位置選択的官能化』に関する論文がChemistry Lettersに採択されました。
2018年06月26日
6月23日に関西学院大学三田キャンパスで開催された第58回錯体化学若手の会・近畿支部勉強会に参加しました。
2018年06月26日
6月18-23日にフランスのマントンで開催された16TH International Congress of Quantum Chemistryに参加しました。
2018年06月25日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
次へ >