量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
2012年度
Conference of computational physics 2012 (CCP2012)に参加しました。
2012年10月19日
The 4th International Conference on Recent Progress in Graphene Research (RPGR 2012)に参加しました。
2012年10月08日
福田幸太郎君(M1)が、JSPS組織的な若手研究者等海外派遣プログラムに基づく「複合学際領域開拓を担う若手人材育成のための国際ネットワーク形成」(基礎工学研究科)により、ベルギーナミュール大学(FUNDP)のBenoît Champagne教授の研究室に短期留学生として派遣されることになりました(派遣期間約2ヶ月)。
2012年10月08日
新学術領域「感応性化学種が拓く新物質科学」第1回公開シンポジウム開催
2012年09月29日
第6回分子科学討論会2012東京に参加しました。
2012年09月24日
重田育照准教授が第5回分子科学会奨励賞を受賞されました。
2012年09月19日
新学術領域研究「感応性化学種が拓く新物質科学」(代表:山本陽介教授)が採択されました。A01班山本グループに、中野雅由教授が計画班分担研究者、岸亮平助教が連携研究者として参加しています。
2012年09月01日
International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2012 (ICSM 2012)に参加しました。
2012年07月16日
14th International Congress of Quantum Chemistry(ICQC)に参加しました。
2012年07月01日
Singlet Fission 2012 Workshopに参加しました。中野雅由教授が招待講演「Diradical Character View of Singlet Fission」を行いました。
2012年06月21日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
次へ >