量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
2015年度
(N-annulated Perylene)quinodimethane骨格を持つ非対称オリゴマー分子の構造と光応答物性についての論文がJ. Am. Chem. Soc.に受理されました(シンガポール国立大学 Jishan Wu教授、延世大学Dongho Kim教授、マラガ大学Juan Casado教授らとの共同研究)。
2015年06月11日
水素結合型ロジウム-セミキノン錯体の合成とその誘電性におけるプロトン-電子連動機構についての研究論文がChem. Eur. Jに掲載されました(兵庫県立大 満身稔助教らとの共同研究)
2015年06月10日
「π造形科学:電子と構造のダイナミズム制御による新機能創出」第2回公開シンポジウムに参加しました。
2015年06月09日
「感応性化学種が拓く新物質科学」第4回公開シンポジウムに参加しました。
2015年05月25日
5月20-22日に大阪大学会館にて第18回理論化学討論会を開催しました。
2015年05月25日
福田幸太郎君(D2)が日本化学会第95春季年会(2015)にて学生講演賞を受賞しました。
2015年05月11日
bis(dipyrrinato)zinc(II)錯体のナノシート構造形成と光機能についての研究論文がNature Communicationsに掲載されました(東京大学理学研究科 西原寛教授、坂本良太助教のグループとの共同研究)
2015年04月10日
研究室のメンバー情報を更新しました。
2015年04月07日
< 戻る
1
2
3
4
5