量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
トピックス
カテゴリ:すべて
8月2-4日に九州大学西新プラザで開催されました「錯体化学若手の会夏の学校2023」に参加し、北河教授が講演を行いました。
2023年08月07日
7月23-28日に札幌パークホテルで開催されたThe 31st International Conference on Photochemistry (ICP2023)に参加しました。
2023年08月01日
国立台北科技大のHsiu-Hui Chen先生の研究室と合同で、ワークショップを開催しました。
2023年07月31日
北河研究室が発足しました。
2023年06月22日
6月4-9日に京都大学宇治おうばくプラザ、きはだホールで開催された10th Pacific Symposium on Radical Chemistry(PSRC-10)に参加しました。
2023年06月09日
フェナレニル型配位子により安定化された開殻ゲルミレン錯体についての論文がInorg. Chem.にアクセプトされました。
2023年05月22日
TmとYbによる二層スクアリン酸水和物の磁化反転障壁に関する論文がDalton Trans.誌にアクセプトされました。
2023年05月22日
環状パラフェニレンユニット内のテトララジカルの生成と特性評価に関する論文がChem. Euro. J.誌にアクセプトされました。
2023年05月22日
5月16-19日に資生堂 S/PARKホールで開催された第25回理論化学討論会に参加しました。
2023年05月16日
4月20日に 第一回量子化学工学セミナーを開催しました。
2023年04月24日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >