量子化学工学グループ(北河研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
トピックス
カテゴリ:研究
6月1ー3日に横浜で開催されたACCMS-11に参加しました。
2025年06月05日
5月23-28日に京都で開催されたMQM2025に参加しました。
2025年06月05日
ニトロゲナーゼ活性中心であるM-cluster周囲の環境が電子構造に及ぼす影響に関する論文がEur. J. Inorg. Chem. 誌のFront Coverに採用されました。
2025年06月05日
5月10日に「第17回 革新的量子化学シンポジウム」に参加し、発表を行いました。
2025年05月13日
5月8日-9日に開催されたThe 2nd OIST-OU Joint Symposium on Emergent Functional Materials and Reactionsに参加しました。
2025年05月13日
二量化を誘導する隠れた開殻性を持つシクロオクタ[1,2-a:6,5-a']ジインデンの合成と物性に関する論文がJ. Am. Chem. Soc.にアクセプトされました。
2025年05月13日
4月21-25日に神戸国際会議場で開催されたAPATCC11に参加しました。
2025年04月28日
3月26日-29日に関西大学(千里山キャンパス)で開催された 日本化学会第105春季年会に参加しました。
2025年03月31日
テトラシクロペンタテトラフェニレンのテトラアニオン状態についての論文がChemistryにアクセプトされました。
2025年03月26日
3月10日-11日に沖縄県市町村自治会館で開催された研究会「凝縮系の理論化学」に参加しました。
2025年03月21日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >