3月27-30日に名古屋大学東山キャンパスで開催された日本化学会第94春季年会に参加しました。

3月27-30日に名古屋大学東山キャンパスで開催された日本化学会第94春季年会に参加しました。当研究室から14件、共同研究1件の計15件の口頭講演を行いました。

中野 雅由
開殻一重項分子系の動的第二超分極率についての理論研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

福田 幸太郎, 中野 雅由
分子内電荷移動を有する対称開殻一重項分子系のジラジカル因子と第二超分極率に関する理論的研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

松井 啓史, 福田 幸太郎, 廣崎 裕多, 高椋 章太, 岸 亮平, 重田 育照, 中野 雅由
環状チアジルラジカルダイマーにおける開殻性と第二超分極率の理論的研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

森田 啓介, 岸 亮平, 中野 雅由
開殻分子系のジラジカル因子と電子ダイナミクスの相関についての理論研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

上田 幸平, 福田 幸太郎, 松井 啓史, 廣崎 裕多, 高椋 章太, 中野 雅由
対称及び非対称共役ペリレンオリゴマー誘導体の一重項開殻性と第二超分極率に関する理論的研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

廣崎 裕多, 福田 幸太郎, 松井 啓史, 高椋 章太, 上田 幸平, 岸 亮平, 中野 雅由
開殻一重項縮環共役系の高周期典型元素置換によるジラジカル因子と非線形光学物性に関する理論的研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

高椋 章太, 山田 大志, 中野 雅由
ヘテロ遷移金属鎖のジラジカル因子と三次非線形光学物性の相関についての理論的研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

山田 大志, 高椋 章太, 中野 雅由
Axial型配位子を有する二核遷移金属錯体モデルのジラジカル因子と三次非線形光学物性についての理論的研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

岸 亮平, 村田 裕介, 齋藤 真和, 福田 幸太郎, 松井 啓史, 高椋 章太, 安倍 学, 中野 雅由
シクロペンタン-1,3-ジラジカル構造を有する開殻性化学種の基底および励起状態電子構造と光学応答特性の相関についての理論研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

齋藤 真和, 岸 亮平, 福田 幸太郎, 松井 啓史, 高椋 章太, 安倍 学, 中野 雅由
シクロペンタン-1,3-ジラジカル骨格を持つ開殻性化学種の開殻性と非線形光学特性に対するドナー/アクセプター置換基効果の理論研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

伊藤 聡一, 中野 雅由
シングレットフィッションにおける二量体励起状態に対する分子振動効果
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

安東 寛之, 馬場 剛史, 重田 育照, 渡邉 千鶴, 沖山 佳生, 望月 祐志, 中野 雅由
酵素NylB-基質複合体における誘導適合に伴う残基間相互作用エネルギー(IFIE)変化の理論解析
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

中村 亮太, 重田 育照, 奥野 克樹, 岸 亮平, 鈴木 修一, 小嵜 正敏, 岡田 惠次, 長谷川 美貴, 中野 雅由
溶液中での希土類ニトロキシド系ジラジカル錯体の構造に関する理論研究
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

竹林 拓, 重田 育照, 北河 康隆, 奥村 光隆, 中野 雅由
ポリアセンの単分子伝導に対するジラジカル性の影響について
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日

共同研究(理学研究科久保研究室)


兒玉 拓也, 西内 智彦, 平尾 泰一, 蔵田 浩之, 中野 雅由, 久保 孝史
非平面性ターフェノキノンを組み込んだ新規メカノケミカルポリマーの合成と物性
日本化学会第94春季年会, 口頭発表, 名古屋大学東山キャンパス, 3月27-30日