11月20-21日に分子科学研究所で開催された『第7回量子化学スクール ~基礎理論と高精度理論の発展~』に参加しました。

11月20-21日に分子科学研究所で開催された『第7回量子化学スクール ~基礎理論と高精度理論の発展~』に参加し、下記の発表を行いました。

 

  1. 北河康隆
    開殻分子系へのBroken-symmetry法および近似スピン射影法の適用
    第7回量子化学スクール ~基礎理論と高精度理論の発展~, 依頼講演, 分子科学研究所 岡崎コンファレンスセンター, 2017年11月20-21日

     
  2. 高椋章太, 中野雅由
    キラル開殻分子系の非線形光学特性および分子アクチュエーター特性の研究
    第7回量子化学スクール ~基礎理論と高精度理論の発展~, ポスター, 分子科学研究所 岡崎コンファレンスセンター, 2017年11月20-21日
     
  3. 永海貴識、Vincent Liégeois, Benoît Champagne, 中野雅由
    開殻一重項分子系での磁場誘導電流に基づく芳香族性に関する理論研究
    第7回量子化学スクール ~基礎理論と高精度理論の発展~, ポスター, 分子科学研究所 岡崎コンファレンスセンター, 2017年11月20-21日