9月21日-9月23日に名古屋大学で開催された 錯体化学会第69回討論会に参加しました。

9月21日-9月23日に名古屋大学で開催された 錯体化学会第69回討論会に参加し、以下の発表を行いました。

 

  1. ○江良伊織・多田 隼人・藤井 琢也・池永 和輝・北河 康隆・中野 雅由
    [2Fe-2S]フェレドキシンにおける活性中心周囲の環境がイオン化ポテンシャルに及ぼす効果に関する理論研究
    錯体化学会第69回討論会, ポスター(1PE-009), 名古屋大学 東山キャンパス2019921-23日 
     
  2. ○藤井琢也・江良伊織・多田隼人・池永和輝・北河康隆・中野雅由
    ピラゾール架橋二核金属錯体における分子内磁気的相互作用の理論研究
    錯体化学会第69回討論会ポスター(3PB-005名古屋大学 東山キャンパス2019921-23日 
     
  3. ○小林 楓, 原田 幸奈, 池永 和輝, 北河 康隆, 中野 雅由, 梶原 孝志
    N5O4-9配位のLn(III)錯体における軸配位子交換が遅い磁化緩和に及ぼす効果
    錯体化学会第69回討論会ポスター(3PB-010)名古屋大学 東山キャンパス2019921-23
     
  4. ○池永和輝・北河康隆・加藤恵一・山下正廣・中野雅由
    二層積層型イットリウム(III)—フタロシアニン錯体における分子間磁気的相互作用の理論研究
    錯体化学会第69回討論会ポスター(3PB-017)名古屋大学 東山キャンパス2019921-23
     
  5. ○多田隼人・江良伊織・藤井琢也・池永和輝・北河康隆・中野雅由
    パドルホイール型二核金属錯体における単分子電気伝導性の配位子種依存性に関する理論研究
    錯体化学会第69回討論会ポスター(3PF-020名古屋大学 東山キャンパス2019921-23
     
  6. ○Yasutaka KITAGAWA, Kazuki IKENAGA, Hayato TADA, Iori ERA, Takuya FUJII, Keiichi KATOH, Masahiro YAMASHITA, Masayoshi NAKANO
    Theoretical study of substitution effect on f-π magnetic interaction in TbPc2 complex
    錯体化学会第69回討論会口頭(3Ba-07)名古屋大学 東山キャンパス2019921-23