3月19日-22日に開催された日本化学会 第101回春季年会(2021)(オンライン開催)に参加しました。

3月19日-22日に開催された日本化学会 第101回春季年会(2021)(オンライン開催)に参加し、以下の講演を行いました。



○岡田 健治1、坂井 亮太2、中野 雅由1,3,4 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大基礎工、3. 阪大CSRN、4. 阪大QIQB) 
高効率シングレットフィッションのための湾曲π共役分子系の量子設計:ペリレン/ペロピレン骨格の屈曲効果
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-2am-05), 2021319-22日(オンライン開催)

○宮本 孟1、徳山 和明1、中野 雅由1,2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
ペンタセン環状集合系モデルのシングレットフィッションダイナミクスに関する理論研究:集合系サイズ及び分子配向依存性
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-2am-06), 2021319-22日(オンライン開催)

○中野 雅由1,2,3、宮本 孟1、徳山 和明1 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB)
対称ヘテロ直鎖状ペンタセン4量体モデルのシングレットフィッションダイナミクスの理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-2am-01), 2021319-22日(オンライン開催)

○坂井 亮太1、岡田 健治1、永海 貴識1、中野 雅由1,2,3 (1. 大阪大学、2. 阪大CSRN3. 阪大QIQB)
量子化学計算による分子内電荷分極を有するシングレットフィッション候補分子の探索
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-4am-02), 2021319-22日(オンライン開催)

○杉森 亮太1、當波 孝凱1、中野 雅由1,2,3,4 (1. 大阪大学院基礎工学研究科、2. 分子研、3. 阪大 CSRN、4. 阪大 QIQB) 
ホウ素窒素含有アントラセンの一重項分裂誘起三次非線型光学特性に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021)口頭(A03-4am-15), 2021319-22日(オンライン開催)

○正田 迅己1、岸 亮平1,3、吉田 航1、清水 陽介1、池内 雅登1、中野 雅由1,2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
一次元π積層開殻分子集合系における電子構造と光応答物性の分子間配置依存性についての理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-4am-16), 2021319-22日(オンライン開催)

○清水 陽介1、岸 亮平1,3、吉田 航1、池内 雅登1、正田 迅己1、中野 雅由1,2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
Dicyclopenta-fused acene2電子酸化還元状態およびホウ素・窒素置換系の開殻性と芳香族性の鎖長依存性についての理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A18-2pm-09), 2021319-22日(オンライン開催)

○池内 雅登1、岸 亮平3、吉田 航1、清水 陽介1、正田 迅己1、中野 雅由2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
反芳香族分子のπ三量体における構造、芳香族性、開殻性に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-2am-04), 2021319-22日(オンライン開催)

池永 和輝1、○北河 康隆1、加藤 恵一2、山下 正廣3、中野 雅由1 (1. 阪大、2. 城西大、3. 東北大) 
ダブルデッカー型テルビウム(III)—フタロシアニン錯体におけるf-π相互作用と磁気異方性に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A14-3pm-15), 2021319-22日(オンライン開催)

○甘水 君佳1、佐藤 宏賢1、池永 和輝1、北河 康隆1,2,3、中野 雅由1,2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
分子回路設計を目指した環状π共役系化合物の単分子電気伝導に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-3pm-01), 2021319-22日(オンライン開催)

○佐藤 宏賢1、甘水 君佳1、池永 和輝1、北河 康隆1,2,3、中野 雅由1,2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
多変量解析による[Ru(bpy)3]2+LUMOのエネルギーと配位子に導入された置換基の関係に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A13-2pm-07), 2021319-22日(オンライン開催)

○當波 孝凱1、杉森 亮太1、坂井 亮太1、中野 雅由1,2,3 (1. 大阪大学、2. 阪大CSRN、3. 阪大QIQB) 
ペンタセン二量体モデルの一重項分裂ダイナミクスに対する外部静電場印加効果に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-2am-02), 2021319-22日(オンライン開催)

○長 奎吾1、池永 和輝2、北河 康隆2,3,4、中野 雅由2,3,4 (1. 阪大基礎工、2. 阪大院基礎工、3. 阪大CSRN、4. 阪大QIQB) 
3つのアセチルアセトナト配位子を有するジスプロシウム(III)錯体の電子状態と磁気異方性に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A14-3pm-14), 2021319-22日(オンライン開催)

○徳山 和明1、宮本 孟1、永海 貴識1、中野 雅由1,2,3 (1. 大阪大学、2. 大阪大学QIQB、3. 大阪大学CSRN) 
Slip-stack型およびherringbone型配置のペンタセン一次元集合系モデルにおけるシングレットフィッションダイナミクス
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-4am-01), 2021319-22日(オンライン開催)

○岸 亮平1,2、横山 麻紗子1、吉田 航1、清水 陽介1、池内 雅登1、正田 迅己1、中野 雅由1,2,3 (1. 阪大院基礎工、2. 阪大QIQB、3. 阪大CSRN) 
スピン非制限CC2法による一重項開殻分子系の光応答物性計算についての理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A02-2pm-01), 2021319-22日(オンライン開催)

○吉田 航1、松井 啓史2、宮本 孟1、杉森 亮太1、當波 孝凱1、岸 亮平1,3、中野 雅由1,3,4 (1. 阪大院基礎工、2. 大安研、3. 阪大QIQB、4. 阪大CSRN) 
モノラジカル分子三量体カチオンの三次非線形光学物性に関する理論研究
日本化学会 第101回春季年会(2021), 口頭(A03-2am-03), 2021319-22日(オンライン開催)