5月17日-20日に開催された 第24回理論化学討論会に参加しました。
5月17日-20日に 金沢商工会議所で開催された 第24回理論化学討論会に参加し、以下の発表を行いました。
○吉田 航(阪大院基礎工),松井 啓史(大安研),中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平 (阪大院基礎工,阪大 RCSEC,阪大 QIQB),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 RCSEC,阪大 QIQB,阪大 CSRN)
原子価結合理論に基づく多電子第二超分極率密度解析
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
○甘水 君佳(阪大院基礎工),佐々木 啓介(阪大院基礎工),長 奎吾(阪大院基礎工), 上村 泰吾(阪大院基礎工),徳山 和明(阪大院基礎工),林 優太(阪大院基礎工),津田 雅大(阪大院基礎工),中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 CSRN,阪大 QIQB,阪大 RCSEC)
単分子トランジスタ設計指針構築に向けたパドルホイール型二核錯体の単分子電気伝導性に関する理論研究
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
池内 雅登(阪大院基礎工),○岸 亮平(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC),杉森 亮太(阪大院基礎工),中野 雅由(阪大院基礎工),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC,阪大 CSRN)
反芳香族分子の近接π積層多量体の電子構造に関する理論研究
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
○横山 麻紗子(阪大院基礎工),中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平(阪大院基礎工,阪 大 QIQB,阪大 RCSEC),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC,阪大 CSRN)
多参照摂動論に基づくフェナレニルπ積層集合系の励起特性計算
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
○宮本 孟(阪大院基礎工),岡田 健治(阪大院基礎工),徳山 和明(阪大院基礎工), 中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC),北河 康隆 (阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC,阪大 CSRN)
並列型マルチリング分子集合系モデルにおける一重項分裂ダイナミクスの構造-特性相関に関する理論研究
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
○當波 孝凱(阪大院基礎工),中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平(阪大院基礎工,阪大 RCSEC,阪大 QIQB),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 RCSEC,阪大 QIQB,阪大 CSRN)
一重項分裂過程に寄与する励起状態の振電相互作用:フラグメント分割法に基づく計算/解析
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
○杉森 亮太(阪大院基礎工),當波 孝凱(阪大院基礎工),吉田 航(阪大院基礎工), 坂井 亮太(阪大院基礎工),中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 QIQB,阪大 RCSEC,阪大 CSRN)
対称 2 電子 2 軌道モデルに基づく開殻 BN 置換アントラセンの三次非線形光学特性に関する 理論研究
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20日
○岡田 健治(阪大院基礎工),中野 雅由(阪大院基礎工),岸 亮平(阪大院基礎工,阪大 QIQB, 阪大 RCSEC),北河 康隆(阪大院基礎工,阪大 QIQB, 阪大 RCSEC, 阪大 CSRN)
ボウル型分子の一次元集合系における一重項分裂に関する理論研究
第24回理論化学討論会, ポスター, 金沢商工会議所, 2022年5月17-20