9月21日-23日に水戸市民会館で開催された 錯体化学会第73回討論会に参加しました。

9月21日-23日に水戸市民会館で開催された 錯体化学会第73回討論会に参加し、以下の発表を行いました。



〇Rina TAKANO, Yasutaka KITAGAWA, Maiko KOFU, Seiko OHIRA-KAWAMURA, Takayuki ISHIDA (The Univ. of Electro-Communications, Osaka Univ., J-PARC Center)
Magneticaly Diluted Systems of Polymeric Bilayer Complexes with Heavy Lanthanide and Squarate Ions
錯体化学会第73回討論会, 口頭(2B-08), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


〇伊藤 実祐, 甘水 君佳, 福居 直哉, 高田 健司, 前田 啓明, 長島 佐代子, 北河 康隆, 西原 寛 (東理大院創域理工, 阪大院基礎工, 東理大総研)
化学量論に基づく2種のNi-BHTの構造選択的合成と同定
錯体化学会第73回討論会, ポスター(1PA-82), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


〇津田 雅大, 金井 康, 小野 新平,岸 亮平,千葉 大地, 北河 康隆 (阪大基礎工, 阪大産業科学研究所, 阪大SRN-OTRI, 電力中央研究所, 阪大CSRN, 東北大SRIS)
グラフェン上における遷移金属錯体の磁気挙動に関する理論研究
錯体化学会第73回討論会, ポスター(1PA-89), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


〇益田 晃希, 津田 雅大, 岸 亮平, 北河 康隆 (阪大院基礎工, 阪大QIQB, 阪大RCSEC, 阪大ICS-OTRI, 阪大SRN-OTRI)
単分子磁石の設計に向けたTb錯体の置換基効果についての理論研究
錯体化学会第73回討論会, ポスター(1PB-05), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


〇佐々木 啓介, 甘水 君佳, 片岡 祐介, 陳 秀慧, 許 益瑞, 岸 亮平, 北河 康隆 (阪大院基礎工, 島根大院理工, 台北科技大, 阪大QIQB, 阪大RCSEC, 阪大ICS-OTRI, 阪大SRN-OTRI)
π電子系を導入したパドルホイール型ルテニウム二核錯体の軌道エネルギー制御に関する理論研究
錯体化学会第73回討論会, ポスター(1PB-18), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


〇甘水 君佳, 西田 光博, 佐々木 啓介,岸 亮平, 北河 康隆 (阪大院基礎工, 阪大QIQB, 阪大RCSEC, 阪大ICS-OTRI, 阪大SRN-OTRI)
d-π複合電子系単分子素子の設計指針構築に向けたテトラベンゾアザ[14]アヌレン金属錯体の電気伝導特性に関する理論研究
錯体化学会第73回討論会, ポスター(1PF-42), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


○杉森 亮太1,岸 亮平1,2,3,4,北河 康隆1,2,3,4,5(阪大院基礎工1,阪大QIQB2,阪大RCSEC3,阪大ICS-OTRI4,阪大CSRN5)
積層した反芳香族分子二量体の磁場応答物性の計算と解析
第17回分子科学討論会2023大阪, ポスター(3P076), 大阪大学 豊中キャンパス, 2023年9月12-15日


〇林 優太,甘水 君佳,佐々木 啓介,津田 雅大,岸 亮平,北河 康隆 (阪大院基礎工, 阪大QIQB, 阪大RCSEC, 阪大ICS-OTRI, 阪大SRN-OTRI)
ヒドリドが反応に関わるIrIII-MII (MII = Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn)ヘテロ二核錯体の配位子変更の効果に関する理論研究
錯体化学会第73回討論会, ポスター(2PD-10), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日


〇本城 一樹, 岸 亮平, 北河 康隆 (阪大院基礎工, 阪大QIQB, 阪大RCSEC, 阪大ICS-OTRI, 阪大SRN-OTRI)
ニトロゲナーゼのMクラスターへのプロトン導入に関する理論研究
錯体化学会第73回討論会, ポスター(2PE-07), 水戸市民会館, 2023年9月21日-23日