小中学生を対象として ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHIを行いました。

小学5,6年生、中学1,2年生を対象として、大学や研究機関で「科研費」(KAKENHI)により行われている最先端の研究成果に触れてもらうプログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」を2年ぶりに実施しました。

「ゼリーとわさびと再生医療の接点を体験しよう!」のタイトルで、合計15名が10:00~17:00の一日、大学生・大学院生のTA9人と一緒に、講義と3Dバイオプリンティングに関する実験に取り組みました。

生きたヒトの細胞を含む3Dプリントしたもの。それぞれの参加者がCADで設計した構造物をプリントしました。このあと、構造物に入った細胞が生きている様子も観察しました。