日高君の音波により励起する気泡の振動を使ったマイクロ流路中でのバイオインクの混合に関する論文がLab on a Chip誌に掲載され、Back coverにも掲載されました。
日高君の音波により励起する気泡の振動を使ったマイクロ流路中でのバイオインクの混合に関する論文がLab on a Chip誌に掲載され、Back coverにも掲載されました。
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2024/lc/d4lc90083a
Mitsuyuki Hidaka, Masaru Kojima, Shinji Sakai, Micromixer driven by bubble-induced acoustic microstreaming for multi-ink 3D bioprinting, Lab on a Chip, 24, 4571-4580 (2024).[DOI:10.1039J/D4LC00552J].
日高君が独自のアイデアで取り組んだ、音波で微小な気泡を振動させて攪拌するマイクロミキサーを搭載した3Dバイオプリンティング用ノズルの開発に関する論文です。動作中はちょっとうるさいのだけが問題(耳栓で解消)の細胞の生存も損なわない方法です。