Cellbedが製品化されました。境が有用性を見出すとともに開発に関わってきた培養担体です。

日本バイリーン株式会社より静電紡糸シリカファイバー不織布が動物細胞培養担体Cellbedとして製品化されました。

Cellbedに関する詳細はこちら

静電紡糸シリカファイバーが動物細胞培養担体として有用であることを九州大学時に見出し、その後、福岡県工業技術センター(山口哲 氏)ならびに、静電紡糸シリカファイバーの開発を行っていた日本バイリーンと共に研究開発を進めた成果です。

関連する主な成果(田谷研究室での成果も含まれています)

  • S. Sakai, H. Y. Yamada, T. Yamaguchi, K. Kawakami; Prospective use of electrospun ultra-fine silicate fibers for bone tissue engineering; Biotechnology Journal, vol.1:958-962 (2006). 今号のハイインパクト論文として紹介されました
  • T. Yamaguchi, S. Sakai, K. Kawakami; Application of silicate electrospun nanofibers for cell culture, Journal of Sol-gel Science and Technology, vol.48:350-355 (2008).
  • T. Yamaguchi, S. Sakai, R. Watanabe, T. Tarao, K. Kawakami; Heat treatment of electrospun silicate fiber substrates enhances cellular adhesion and proliferation, Journal of Bioscience and Bioengieering, vol.109:304-306 (2010).
  • S. Sakai, T. Yamaguchi, T, R.A. Putra, R . Watanabe, M. Kawabe, M. Taya, K. Kawakami; Controlling apatite microparticles formation by calcining electrospun sol-gel derived ultrafine silica fibers, Journal of Sol-Gel Science and Technology, vol.61:374-380 (2012).

なおCellbed開発の過程においてはJSTより以下の支援を受けております。

2009年度 JSTシーズ発掘試験(発展型):機能性を有するシリカナノファイバーバイオデバイスの開発と応用, 代表研究者: 山口哲福岡県工業技術センター, 共同研究先: 日本バイリーン, 九州大学 境 慎司