量子化学工学グループ(中野研究室)
化学工学領域へ戻る
サイトマップ
English
Home
研究内容
メンバー
研究業績
リンク
連絡先
トピックス
カテゴリ:すべて
『ピラゾール架橋二核金属錯体の磁気的相互作用の理論研究』に関する論文がMagnetochemistry誌に掲載されました。
2020年02月27日
1月31日に京都大学福井謙一記念研究センターで開催された第17回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウムに参加しました。
2020年02月14日
『[2Fe-2S]フェレドキシン活性中心周囲の環境がイオン化ポテンシャルに与える影響』に関する論文がJ. Comp. Chem. Jpn.誌にアクセプトされました。
2020年02月14日
『分子異性が調節する安定な一重項ジラジカロイドのジラジカル性』に関する論文が J. Am. Chem. Soc. 誌にアクセプトされました。
2020年01月07日
12月13日に高雄医学大学(台湾)で開催されましたPost-Meeting of Asian Chemical Congress-2019に参加しました。
2019年12月17日
12月11日に国立交通大学(台湾)にて講演を行いました。
2019年12月17日
12月8-12日にTaipei International Convention Centerで開催された18th Asian Chemical Congress (18th ACC)に参加しました。
2019年12月17日
Chem. Sci.誌に掲載された『リチウムイオン電池のための結晶多孔質構造を有するレドックス活性分子集合体の新規設計戦略』に関する論文が日経新聞電子版、日刊工業新聞電子版に紹介されました。
2019年12月05日
『H-HおよびH-He-Hの一次元鎖と単分子の有効交換積分値の比較』に関する論文がChem. Lett.誌に掲載されました。
2019年12月05日
北河康隆准教授が11月27日-28日に開催されたInternational Symposium for Nano Science (ISNS2019)にてBest Oral Presentation Awardを受賞しました。
2019年11月29日
< 戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
次へ >