第81回日本化学会春季年会
(1) 2C1-25 ○崔光敏, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「巨大パラジウムクラスターの酸化触媒作用:分子状酸素を用いたアリル型アルコール類の選択的酸化反応
(2) 2C1-26 ○原孝佳, 森浩亮, 山口和也, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「アルコール類の酸素酸化反応におけるヒドロキシアパタイト固定化Pd触媒の開発」
(3) 2C1-27 ○森浩亮, 山口和也, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「新規不均一系ヒドロキシアパタイト固定化Pd触媒の調製とHeck反応への利用」
(4) 2C1-29 ○木村裕美, 満留敬人, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「過酸化水素を酸化剤とするベンゼンからフェノールへの酸素化反応における鉄錯体触媒の開発」
(5) 2C1-30 ○柳田真, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「パラジウム触媒を用いた分子状酸素を酸化剤とするオレフィン類の高選択的エポキシ化反応」
(6) 2C1-31 ○満留敬人, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「金属交換モンモリロナイト触媒による分子状酸素を用いたオレフィン類の選択的エポキシ化反応」
(7) 2C1-33 ○田野真, 森浩亮, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「ヒドロキシアパタイト固定化Ru触媒によるシラン類の高選択的酸化反応」
(8)
2C1-34 ○杉本篤史, 森浩亮, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「アパタイト表面固定化バナジウム触媒を用いた炭化水素類の選択的酸化反応」
(9) 2C1-37 ○本間孝之, 山口和也, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「ハイドロタルサイト層間に固定化したルテニウムポルフィリン錯体を触媒とする選択的アルコール酸化反応」
(10) 2C1-38 ○楠本晃子, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「ハイドロタルサイト表面で創製した高原子価ルテニウム種による分子状酸素を用いたアルコール類の酸化反応」
(11) 2C1-39 ○紀紅兵, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「不均一系ルテニウム触媒を用いた分子状酸素を酸化剤とする飽和1級アルコールからのカルボン酸の合成」
(12) 2C1-45 ○海老谷幸喜, 満留敬人, 川端智則, 水垣共雄,
金田清臣
「金属カチオン交換モンモリロナイト層間に生成した金属水酸化物の構造とその触媒作用”
(13) 3C1-02 ○村田誠, 大江匡彦, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「ホスフィン化デンドリマー表面に固定化したパラジウム(0)錯体触媒を用いるthermomorphic二相系の開発」
(14) 3C1-04 ○水垣共雄, 大江匡彦, 海老谷幸喜,
金田清臣
「ナノカプセル化デンドリマーに内包した金属カルボニルクラスター錯体触媒の開発」
(15) 3C1-05 ○高濱敦司, 村田誠, 大江匡彦, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「単分子逆ミセルデンドリマーに内包したPd(0)錯体触媒を用いるアリル位置換反応」
(16) 3C1-06 ○大江匡彦, 村田誠, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「両親媒性デンドリマーに内包したパラジウム(0)錯体触媒を用いる二相系アリル位置換反応」
(17) 3C5-25 ○本間孝之,
水垣共雄, 海老谷幸喜, 金田清臣
「ハイドロタルサイト微粒子の調製とその酸化触媒作用」
(18) 3C5-26 ○中條路子, 本間孝之, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「金属酸化物から調製した塩基性ハイドロタルサイト触媒による過酸化水素を用いるa,b-不飽和ケトン類のエポキシ化反応」
(19) 3C5-28 ○松田和也, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「塩基性ハイドロタルサイト触媒による効率的炭素−炭素結合形成反応」
(20) 3C5-29 ○本倉健, 松田和也, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「塩基性ハイドロタルサイト触媒を用いる効率的アルドール反応系の開発」
(21) 3C5-32 ○鎌田健太郎, 川端智則, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「Ti4+交換モンモリロナイトを固体酸触媒とするカルボン酸のエステル化反応」
(22) 3C5-33 ○川端智則, 水垣共雄, 海老谷幸喜,
金田清臣
「スカンジウムカチオン交換モンモリロナイト触媒を用いたマイケル付加反応」
他学会
(23) ○原孝佳, 森浩亮, 水垣共雄,
海老谷幸喜, 金田清臣
「ヒドロキシアパタイト表面固定化Pdナノクラスターを触媒とする酸素分子を用いたアルコール類の効率的酸化反応」
第90回触媒討論会A, 9月18〜21日, 浜松, 2002年
(24) ○崔光敏, 水垣共雄,
海老谷幸喜, 金田清臣
「分子状酸素を用いたアリル型アルコール類の酸化反応における巨大パラジウムクラスターの触媒作用」
第90回触媒討論会A, 9月18〜21日, 浜松, 2002年
(25) ○大江匡彦, 村田誠,
水垣共雄, 海老谷幸喜, 金田清臣
「デンドリマー内包Pd超微粒子によるオレフィンの選択的水素化反応」
第90回触媒討論会A, 9月18〜21日, 浜松,
2002年
(26) ○川端智則, 水垣共雄,
海老谷幸喜, 金田清臣
「金属カチオン交換モンモリロナイトを固体酸触媒とするクリーンな有機合成反応系の開発」
第90回触媒討論会B, 9月18〜21日, 浜松,
2002年
(27) ○森浩亮, 原孝佳, 水垣共雄,
海老谷幸喜, 金田清臣
「ヒドロキシアパタイト固定化Ru及びPd触媒を用いた高選択的酸化反応系の開発
第35回酸化反応討論会, 11月3〜4日, 京都, O-14,
2002年
〜国際学会〜
(1) Kohki EBITANI,
Akiko KUSUMOTO, Tomoo MIZUGAKI, and Kiyotomi KANEDA,
“Development of Highly
Active Ruthenium-Hydrotalcite Catalysts for Liquid-Phase Oxidation of Alcohols
in the Presence of Molecular Oxygen”,
American Chemical Society,
223th National Meeting, 512036, April, Orlando, Florida, 2002.
(2) Kwang-Min CHOI, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, and
Kiyotomi KANEDA,
“Novel Preparation of Monodispersed Palladium Nanoclusters
and Their Catalysis for Oxidative Acetoxylation of Toluene Using Molecular
Oxygen”
American Chemical Society, 223th National Meeting, 140,
April, Orlando, Florida, 2002.
(3) Masahiko OOE, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, and
Kiyotomi KANEDA,
“Selective Hydrogenation of Olefins Catalyzed by
Dendrimer-Encapsulated Pd(0) Nanoparticles”
American Chemical Society,
223th National Meeting, 218, April, Orlando, Florida, 2002.
(4) Kohki EBITANI, Kazuya MATSUDA, Ken MOTOKURA, Tomoo MIZUGAKI, and
Kiyotomi KANEDA,
“Heterogeneous Aldol Reaction in Aqueous
Media Catalyzed by Hydrotalcites”
American Chemical Society,
223th National Meeting, 267, April, Orlando, Florida, 2002.
(5) Tomonori KAWABATA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, and
Kiyotomi KANEDA,
“Metal Cation-exchanged Montmorillonites as Solid Acid
Catalysts for Organic Synthesis”
The 14th International
Conference on Organic Synthesis, July 13-19, New Zealand, 2002.
(6) Tomoo MIZUGAKI, Masahiko OOE, Makoto MURATA, Makoto
YANAGIDA, Atsushi TAKAHAMA, Kohki EBITANI, and Kiyotomi KANEDA,
“Supramolecular Catalysts Using Dendrimer-bound Pd Complexes”
The
14th International Conference on Organic Synthesis, July 13-19, New
Zealand, 2002.
(7)Kiyotomi KANEDA, Kohsuke MORI, Takayosi HARA, Tomoo
MIZUGAKI, Kohki EBITANI
“Catalysts Design of Bone-Supported Transition
Metal Complexes”
The 14th International Conference on Organic
Synthesis, July 13-19, New Zealand, 2002.
(8) Kohsuke MORI, Kazuya
YAMAGUCHI, Takayoshi HARA, Tomoo MIZUGAKI, Kohki EBITANI, and Kiyotomi KANEDA,
“Design of Hydroxyapatite-Bound Transition Metal Complexes for Organic
Syntheses”
Fourth Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and
Technology, P-113, July 14-19, Tokyo, 2002.
“Catalyst Design of
Dendrimer-Bound Metal Complexes”
Fourth Tokyo Conference on
Advanced Catalytic Science and Technology, P-126, July 14-19, Tokyo, 2002.
(10) Kohki
EBITANI, Kazuya MATSUDA, Ken MOTOKURA, Tomoo MIZUGAKI, and Kiyotomi KANEDA,
“Development of Hydrotalcite Catalysts for Base-Promoted Reactions in
Aqueous Media”,
Fourth Tokyo Conference on Advanced Catalytic
Science and Technology, P-514, July 14-19, Tokyo, 2002.
〜学会発表〜