|
|
田谷正仁、宮崎文夫、白旗慎吾教授による
“学際新領域を先導する21世紀基礎工学
教育”が日本工学協会発行の「工学教育」
に掲載されました。
工学教育:54巻、3号
PP.88~91、2006
|
|
|
 |
導電性高分子の研究で2000年度ノーベル化学賞を受賞されたProfessor Alan J. Heeger, Physics Department, University of California Santa Barbaraに本研究科で講演いただくことになりました。 |
|
Date: 2006/6/5
Time: 15:00
Place: Sigma Hall
Lectured by Prof. A.J. Heeger
Title: "Plastic Electronics and Opto-electronics: Opportunities and Challenges"
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
募集期間 : 7月13日(木)~21日(金)
申込み方法 : 申込書をメールで大学院係
に提出
実習期間 : 8月21日(月)~9月29日(金)
|
|
|
開催日 : 6月1日(木)
6月15日(木)
時 間 : 午後4時20分〜6時50分
場 所 : A棟304講義室
対象者 : 大学院学生、および教員
|
|
|